コラム

「日本の子どもは矯正しないの?」欧米と日本の大きな違い

皆さまこんにちは。
 
北九州市戸畑区の「あやめ矯正歯科クリニック」です。
 
 
保護者の皆さまは、お子さまの「矯正」と聞くとどのようなイメージがありますか?
 
目立つ矯正装置をつけさせることになるのかなぁ……など、少し不安なイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。
 
ところが日本と欧米では、大きく子どもの歯科矯正への考え方に違いがあるのです。
 
そこで今回は、矯正について、欧米と日本でどのように違うのかみていきましょう。
 
 

矯正があたりまえの欧米

欧米では一人ひとりの歯に対する意識が高く、歯周病予防の先進国として、国の政策にも重点が置かれています。
 
そのため歯の矯正やむし歯にならない、させないための「予防」が、日常生活として根付いています。
 
また、欧米ではお子さんでも「歯医者は怖いところ」という考えではないといいます。
 
機械の音や、歯を削るようなイメージが強いため、『歯医者は苦手』と考える人が少なくない我が国にはちょっとびっくりなお話ですね。
 
じつは、ここにも日本との大きな違いがあるのです。
 
歯科医は、出産前から保護者への指導を行い、保護者は子どもを予防のために歯科医院に通わせることが習慣になっています。
 
洋画やドラマでは、歯磨きやフロスをしているシーンをよく見かけますね。
 
矯正装置をつけた子どもが登場するなど、歯に対する意識の違いが見受けられます。
 
 

多少歯並びが悪くても気にしないのが日本

日本人は八重歯をかわいいと思う方もいますが、欧米では治してあげたい気持ちになるそうです。
 
この価値観の違いには、じつは宗教が影響しており『八重歯=ドラキュラ』と考えるのだとか。
 
また日本人の特徴として顎が小さく、十分な間隔が開かず、歯並びが悪くなりがちです。
 
食生活の変化で噛む回数が減っていることが大きな要因です。
 
 
予防が根付いていない日本では、矯正に意欲的ではありません。ですが、お子さまが将来、グローバルな環境でお仕事をされるかもしれません。
 
そんなとき、「日本人は歯が汚い」と思われてはビジネスにおいて不利です。
 
早いうちから予防のために矯正を検討してみませんか。
 
矯正が必要か、いつごろから始めるのがベストなのか、まずは相談だけでも大丈夫です。
 
 
あやめ矯正歯科クリニックには、矯正治療の経験が豊富な歯科医がいます。
 
安心して矯正治療を受けていただくことができます。
 
お子さまの歯並びについて不安を感じる場合は、ぜひ当院までご相談ください。

前へ 一覧ページに戻る 次へ
0938835522 診療時間 お問い合わせ お問い合わせ

menu

診療時間

診療時間 日祝
10:00 - 13:00
14:00 - 18:00

... 17:00まで 休診日:木曜・日曜・祝日(不定休)